本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

あらぽんのひょうたんアートが素敵!コンビ解散後の活躍はどうなる?

ANZEN漫才が2024年3月31日に解散することを発表しました。

みやぞんさんはテレビで活躍する姿が見られますが、相方のあらぽんさんはテレビでピンでみることがほとんどありません。

ネットでは「あらぽんが心配」との声が多くみられます。

ですが、あらぽんさんにはひょうたんアーティストという意外な一面もあるそうです

この記事ではあらぽんさんのひょうたんアーティストの一面を紹介します。

ANZEN漫才のあらぽんって?

ANZEN漫才のあらぽん
本名荒木 祐(あらき ゆう)
生年月日1985年10月13日(現在38歳)
出身地東京都足立区
所属浅井企画(ANZEN漫才のツッコミ担当)

2009年にみやぞんとANZEN漫才というコンビを組んでいる。

相方のみやぞんとは保育園からの幼馴染で、小さいころからお笑い芸人の真似をしたりして遊んでいたそうです。

小さいころから一緒だったみやぞんと2024年3月に解散することが発表されました。

みやぞんは「いろんなことにチャレンジをしたい!」とフリーで活動されるそうです。

あらぽんさんのブログでは みやぞんさんへの思いを綴ってあり、「応援してるから頑張れよ!」とエールも送ってくことから不仲での解散ではなさそうです。

あらぽんさんは今後

  • 浅井企画でピン芸人として活動
  • BASE(ベイス)『Gourd368』でひょうたんアートの販売
  • 「落書きひょうたん」のワークショップ
  • TikTokでグルメ紹介
  • YouTube「あらぽんちゃんねる」
  • 夫婦のアメブロ「よめぽんブログ」

等 様々なところで活躍していくそうです!あらぽんさんの活躍を応援したいですね。

あらぽんのひょうたんアーティストの一面

あらぽんさんがコンビ解散をして、X(旧Twitter)では「あらぽんさん活躍できるの?」「あらぽんさん心配」などど心配の声がありました。

ですが、あらぽんさんはひょうたんアーティストとして活躍されています。

あらぽんさんのひょうたんアート

2012年に下北沢にあるひょうたんアートに目を奪われて、ひょうたんの種を買ってきたことがきっかけで あらぽんのひょうたん人生ははじまりました。

何度もさぼったりやらなくなったりと ひょうたんから離れた時期もあったそうですが、2021年に78歳のおじいちゃんと運命の出会いがあったそうです。

ひょうたん作り45年の「78歳の友達」と交流を深め、加工技術を教わったりと勉強をしながらはじめての作品を作りあげました。

ひょうたんの栽培から加工までするあらぽんさん

この「78歳の友達」の存在がなければ、今のあらぽんさんのひょうたんアーティストの一面はなかったのではないでしょうか。


そして2023年9月ひょうたん歴11年にして目標にしていたワークショップ開催!

内容はひょうたんに和紙を貼る簡単な作り方。

ひょうたんを知らない方にひょうたんに触れてもらい知ってもらえるいい機会ですよね。

※過去のワークショップの情報です。

このワークショップのお見送りで同じ業界の参加者さんから『いつか一緒にお仕事できるように頑張ります』と声をかけてくれたそうです。

人生で初めてそんな言葉かけられて、「どうせ必要にされてない」というネガティブな感情が0になったあらぽんさん。

ひょうたんがあらぽんさんの人生を照らしてくれる存在になったんですね♩

あらぽんのひょうたんアートの作品

あらぽんさんはひょうたんを使って様々な作品をつくってきました。

あらぽんさんがひょうたんで作った素敵な作品を紹介します。

BASEでひょうたんアートを販売するために準備をすすめているそうです♩

素敵な作品が並ぶ日が楽しみですね。

あらぽんさんのひょうたんアート

2022年の「FNSラフ&ミュージック」ではあらぽんさんのひょうたんが置かれていました!

番組に出演されている方の名前がかかれていますね。

あらぽんさんは作品を作るだけでなく、ワークショップもやりたいそうです。

子どもたちとつくる「落書きひょうたん」

ひょうたんアート

ひょうたんに触れる機会をつくることで、あらぽんみたいになりたい!と伝統あるひょうたん作りを広めていけるといいですね。

あらぽんさんとひょうたんアート

あらぽんさんの今後の活躍に期待!

ANZEN漫才が解散ということで衝撃なニュースでしたが、お互い別々のステージで活躍していきそうですね。

あらぽんさんに関しては、ひょうたんアートが特技という意外な一面をこの解散報道で知った方も多いのではないでしょうか。

ひょうたんアートの販売も行うそうなので、今後の活躍に期待ですね♩

タイトルとURLをコピーしました